![]() by greenmarket カテゴリ
全体 Special Select 商品紹介:A 商品紹介:B 商品紹介:C 商品紹介:D 商品紹介:E 商品紹介:F 商品紹介:G 商品紹介:H・I 商品紹介:J・K 商品紹介:L 商品紹介:M 商品紹介:N・O 商品紹介:P 商品紹介:Q・R 商品紹介:S 商品紹介:T・U 商品紹介:V・W・X・Y・Z ナーサリーからの便り 最新の記事
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
外部リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
例年ならば今頃はバラも開花していますが、今年はやっぱり遅れています。
ですが、この後の天候でどうなるでしょうか。 今日もまた緑ばかりの画像が続きます。 ![]() お恥ずかしい看板もやっとバラで紛れるようになりました。 ![]() ガーデンの上を並行する歩道から撮ってみました。・・・やっぱり緑だけです。 手前左のバラはサマースノー 今シーズンはまったく手を入れていません。 剪定しなくてもバラは咲く!と立証してくれます。^^: ![]() 花がなくても、いろんな緑が重なり合って美しい。 私はこの頃のガーデンがまた好きです。 ![]() このゲラニウムが一斉に咲き出したら、圧巻だと思う。 ![]() テマリカンボクをスクリーンに。バラはコーネリアです。 コーネリアが満開になるときには、既にテマリカンボクは散ってしまいます。ですから、テマリカンボクの葉っぱが背景となります。 ![]() 少しだけ咲き出してきたパラカリューム。きれいな、きれいな青です。 ![]() クランベ・マリティマ。花の中心が紫色だったり、黄緑色だったり。ここが大好きなのです。コーディフォリアより好きかな。 ![]() ハウスで咲くグラミス・キャッスル。たまらなく美しいです。 お客様に褒められると、わが事のようにうれしくなります。 このグラミスを見ていると、このバラは鉢植えにして過保護に育てるバラだと思います。 ハウスの中では徒長していますので、ツルばらグラミスになっています。 ブログランキングに参加しています。 ![]() ![]() にほんブログ村 ポチしていただけるとうれしいです! ■
[PR]
by greenmarket
| 2012-05-26 16:51
| ナーサリーからの便り
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||